のらブレイク

昨日まで・・・怒涛のような仕事? で大変でしたが、
今日の休みは・・・某所のイベントへ!
猪なべと猪の焼肉・・・を食べましたが、
精がつくというか、胃の中で猪が暴れているというか・・・


久しぶりの雨で、雲風農園で寝ているタマネギ苗さんたちも、
そろそろ置きだしてくる頃か?


昨日の朝に植えたソラマメさんたちも、
先週の日曜日に播いたエンドウさんたちも、
一冬越して、美味しい豆になってくれるかなあ?



種取り用のキュウリが太り、
なぜか今頃、播いてもいないのに大きくなっているタカナが一株、
誰かさんが食い散らかしていったスイートコーンも一株、
綿の実をつけた綿も一株、
これもまた、植えた覚えがないのに、いつの間にか大きくなっちゃった
ニンニクが2株・・・


きちんと? 種を播いたダイコンが、半分以上、発芽せず・・・
カブは4分の1しか発芽せず、タマネギ苗も5分の1しか発芽しないのに、
播いていないもの、植えていないものが元気にはびこっていたり・・・


そもそも、ダイコンの畝の半分以上を、植えていない秋ジャガ占領している
というのは、いったいどういうことなのか? 
妖精さんに問い質したいところだけど・・・ま、いっか!?


ブロッコリーさんたちには、相変わらず、青虫さんたちがついて、
むしゃむしゃ・・・まあ、今年最後の世代で、蛹になって冬を越して、
来年に命をつなぐ人たちだしなあ・・・とか思いながら、
ぽいぽいテデトールをしています(アシデフームはしてません)。


それから、今日は、ダイコンにナノクロムシがついているのを発見。
この人たちも毎年、決まったように出てきますねえ・・・。
蝶や蛾の幼虫とは、足の数が違うという話なので、
青虫さんと比べてみよう・・・。



夏の間、ミニトマトを植えていた畝・・・
ミニトマトだけでなく、露草にも覆われていて、
それをおもむろに引き抜いて畝を裸にして、
そのまま、肥料も入れずに、ソラマメさんを定植。


ただ、枯れたミニトマトさんたちの根っこは、
見事にネコブセンチュウさんたちの巣窟になっていて、
「あんたら、これだけやられながら、よく頑張ったなあ!?」
みたいな感じ。


いやはや、雲風農園はどうもネコブセンチュウが多いようで、
(厳密にはサツマイモネコブセンチュウかな?)
対策を打ちながらじゃないとヤバイ感じ。


というわけで、畝の上から木酢液を振りまき、
定植穴にはもみがらくん炭を施用したんだけど、
効果が上がるかどうか?


ただ、センチュウさんたちの活動も、11月に入って気温が下がると、
低下するようなので、ちょっと遅めのソラマメ定植とエンドウ播種で、
影響を抑えられるかもしれない。
何しろ、発芽直後、定植直後の幼根に入り込まれると、
後に響くらしいので・・・